top of page

6月25日の活動報告・通常作業と亀の生態調査

  • 執筆者の写真: namida oto
    namida oto
  • 2022年7月2日
  • 読了時間: 1分

今回は、熱い中大人19名、子供10名の合計29名での参加になりました。


腐葉土作り、草刈りなどの通常作業に合わせて、亀を捕獲し専門の先生による、生態調査がおこなわれました。

子供たちも大活躍でした。

亀の住民調査と合わせて、子供たちは亀のペーパークラフトで楽しんでいただけました。

住民調査の為、池の中から捕獲してきた、亀達を容器のなかに投入です。


あまりの大きさに子供達も驚いていました。

最初は、見ているだけでしたが、興味津々に触っていました。

亀に詳しい先生が若いスッポンを手にとって、子供たちにスッポンの生態についてレクチャー 。


前回、亀池の東側に植えたひまわりの種を確認しに行きました。

現状では、ひまわりの葉っぱなのか、判断がつかないので、しばらく様子を見る事になりました。


次回は7月23日になります。

参加をご希望の方はこちらからどうぞ。





 
 

© 2023 by ボランティア団体 エース会. Proudly created with Wix.com

bottom of page