top of page

5月28日の活動報告と次回6月25日のお知らせ

  • 執筆者の写真: namida oto
    namida oto
  • 2022年5月29日
  • 読了時間: 1分

今日は、先回に続いて池の土を掘って腐葉土作りと、前回作った腐葉土をこしてフラコンへ移動作業、そして弁財天の周りの草を刈り今回はひまわりの種をまきました。

いずれはここに紫陽花の花を咲かせ、紫陽花寺にしたいと住職は言っておられるそうです。

若手を中心にしたチームで池の中に入り、水中ポンプの周辺の掃除と、池の中から石垣の草刈りをしていただきました。

地上からも石垣のうえのツツジの手入れとか落ち葉の掃除など、参加の皆さん大活躍でした。

予想以上に参加者の皆さんは、楽しんで作業されてました。

人のため、地域のための作業は、何かしら爽快感があります。


6月は25日土曜日にあります。

イベントとして池のカメを全部捕獲して、亀の住民票をつくります。

もちろん、清掃活動もします。

楽しいイベントにしていきたいと思っています。


またのご参加を楽しみにしております。

参加をご希望の方はこちらまでご連絡ください。




 
 

© 2023 by ボランティア団体 エース会. Proudly created with Wix.com

bottom of page